こんにちは、金田です。
実は、3日間ほどネットがつなげない状況でした。
落雷などによる故障はよく聞くのですが、ここ最近は晴天が続いていたのですがある時突然インターネットに接続できなくなりました。モデムからカチッ、カチッという音がしていたのは今思えば故障の予兆だったのかもしれません。
ちなみに雷が原因での故障が多発しているそうです。
目次
故障から交換までの流れ
- 10/16(木) 20時頃 朝使えていた、インターネットが使えなくなりました。トラブルシューティングを確認して、対処するもモデム故障の可能性。
- 10/17(金) 10時 テクニカルサポートセンターに連絡、やはりモデム故障との判断で、交換品を送ってくれるとのこと。最短で19(日)午前指定とのこと。
- 10/19(日) 13時過ぎ 待ちに待った午前指定のモデムが到着!故障品(モデムとACアダプターを箱につめておく)はドライバーに渡して、交換品を受け取ります。
丸2日間、ネットが使えないのは不便でしたが、新しいモデムでインターネットが復活しました。
スマートフォンでネットはできるのですが、回線の速度がぜんぜん違います。
ヤフーBBの連絡先
実に電話番号がわかりにくいサイトの仕様になっています。
お問い合わせ窓口(Yahoo! BB 光サービス/BBフォン光)
お問い合わせ窓口(Yahoo! BB ADSL サービス/BBフォン)
変更の可能性もありますが、掲載しておきます。光回線、ADSL回線によって電話番号が異なるようです。
配線・設定・トラブル
【光回線】SoftBank BB 光 「フレッツ」 サポートセンター
10:00~19:00
0120-981-030 (通話料無料)
092-288-6666 (通話料お客様負担)
【ADSL】SoftBank BB テクニカルサポートセンター
10:00~19:00
0800-2222-820 (通話料無料)
03-6688-5120 (通話料お客様負担)
契約関連
【光回線】SoftBank BB 光 「フレッツ」 サポートセンター
10:00~19:00 土日祝日休業
0120-981-030 (通話料無料)
092-288-6666 (通話料お客様負担)
【ADSL】SoftBank BB インフォメーションセンター
10:00~19:00 土日祝日は一部休業
0800-1111-820 (通話料無料)
03-6688-1970 (通話料お客様負担)
ADSLのモデム交換ガイダンスが故障している!
モデムの状況入力を受け付けない!電話機を変えても同じ!
加藤さん、こんにちは。
それは困りましたね。自動音声はダメでも、オペレーターにはつながるといいですね。
当方もネット接続できず。
音声ガイダンスでモデム交換となりましたが、
その次のガイダンスボタン1を認識しないと
いったトラブルで、困っております。
何か良い手はないでしょうか?
オセロさん
自動音声ではうまくいかないケースがあるようですね。
10時から19時の間はオペレーターによる有人対応があるのでそちらを利用されてはいかがでしょうか?
186-0800-2222-820(通話料無料)に電話して、自動音声を無視し続けるとオペレーターにつながります。
「電話番号を押せない場合はそのままお待ちください。」「サービス番号を押せない場合はそのままお待ちください。」「コメ印のボタンを押してください」などしつこく操作をうながされますが、操作せずに待ち続けるとオペレーターにつながります。
モデム(アダプタ)の具合が悪くて、今までにも交換をお願いした事があります。また交換を希望していますが、勝手に送り返しても いいのでしょうか?
交換だけを手軽に申し込める窓口があるのでしょうか?(うまく捜せなくて申し訳ありません)
私が交換した時は「配線・設定・トラブル」に記載の電話番号に電話して自動音声のみで交換の手配が完了しました。
交換品到着時に、不良品は着払いで回収してくれました。